メンズヘアケア

朝シャンの「デメリット8つ」と「メリット3つ」を経験者が語る

朝シャンの「デメリット」と「メリット」を教えて欲しい。

そんな質問にお答えします。

筆者が考える朝シャンのデメリットとメリットは下記になります。

デメリット・メリット

ー デメリット ー

  • たまに遅刻しそうになる
  • 髪の毛がパサつきやすい
  • なんだか疲れる(人による)
  • 紫外線の影響をモロに受ける
  • 夏は暑すぎて汗が大量に出る
  • 冬は寒いので体が冷えて風邪引く
  • 基本、体温が上がって眠くなる
  • シャンプーが残ってフケ・かゆみの原因

ー メリット ー

  • 一瞬だけ目が覚める
  • 寝癖が直ってセットしやすい
  • 体温が上がって代謝向上→痩せやすい
ケイコちゃん
ケイコちゃん
デメリット多いね…

この記事を書いている管理人は、一時期、朝シャンにハマっておりました。

その時の経験をもとに、デメリット・メリットをシェアしていきたいと思います。

朝シャン「8つ」のデメリットはこちら【メリット少ないです】

  1. たまに遅刻しそうになる
  2. 髪の毛がパサつきやすい
  3. なんだか疲れる(人による)
  4. 紫外線の影響をモロに受ける
  5. 夏は暑すぎて汗が大量に出る
  6. 冬は寒いので体が冷えて風邪引く
  7. 基本、体温が上がって眠くなる
  8. シャンプーが残ってフケ・かゆみの原因

朝シャンのデメリットはわりと多かった。

(個人的な意見も含んでいます)

男子髪くん
男子髪くん
順番に解説していきます。

① たまに遅刻しそうになる

朝シャンあるあるですね。

朝シャンを気持ちよくしてたら、思った以上に時間が経過していることは多々あります。

僕は朝シャンで数回遅刻していまして、上司に怒られたことがあります(笑)

遅刻の理由は「朝シャンです」とは言えないですよね…。

② 髪の毛がパサつきやすい

朝シャンすると、髪がパサつきました。

男子髪くん
男子髪くん
これが1番最悪だった…

髪がパサつく理由はシンプルで「朝シャンすることで皮脂が無くなる」からです。

多くの市販シャンプーには、ラウレス硫酸(界面活性剤)という成分が配合されています。

ラウレス硫酸(界面活性剤)は、外敵から髪の毛を守ってくれる「皮脂」を全て除去してしまう成分です。

  1. 界面活性剤の配合シャンプー
  2. 朝シャンする
  3. 皮脂が完全に除去される

朝の時点で、皮脂が完全に除去されていますので「防御力0」に近い状態になります。

そうなると、湿気を吸い込みやすくなるし、ホコリが付着したりしてダメージを負います。

結果的に、髪がパサパサになって最悪な状態になってしまうんですね(笑)

朝シャンしている人で、髪が綺麗な人は見たことないかも知れないです。

③ なんだか疲れる(人による)

朝シャン後、なぜか疲れます。

これは人によるかもですが、なぜか僕は疲れました(笑)

男子髪くん
男子髪くん
原因は不明だが…

多分ですが、汚れを落とさないまま寝るので、疲れが残っているのでは?と感じています。

また、時間が無い中で朝シャンするので、変なプレッシャーがかかっているのかも。

なんにせよ、朝シャンは精神的に疲れますので、僕は止めました。

④ 紫外線の影響をモロに受ける

これは有名な話しですよね。

朝シャンすることで、髪が時間をかけて吸収した皮脂が除去されます。

結果、髪の防御力が0になります。

その状態で外の紫外線を浴びてしまうと、ダメージヘアの原因になってしまいます。

反対に、夜シャンプーすると、寝ているあいだに髪の毛が皮脂を吸収します

なので、防御力が高いまま外出できるというメリットがあるんですね。

その結果、紫外線を浴びてもダメージヘアになりにくくなります。

⑤ 夏は暑すぎて汗が大量に出る

夏の朝シャンは最悪です。

お風呂上がりは良いのですが、ドライヤーが地獄でしたね(笑)

拭いても拭いても汗がじんわりを出てくるので、ヘアセットもできない状態に…

それに朝は時間がないので、慌ててしまって、余計に汗が吹き出しくる始末。

せっかく良い感じにヘアアレンジしても、吹き出る汗が台無しにしてしまいます。

⑥ 冬は寒いので体が冷えて風邪引く

冬の朝シャンは地獄です。

冬の朝シャンで体がポカポカあったまるのは良いのですが、外に出たら地獄です。

急激な体温の変化についていけず、体が冷えて風邪を引いてしまう確率が増えます。

僕にかんしては、冬に朝シャンをしていた時は、1ヶ月に1度は風邪引いてましたよ…。

⑦ 基本、体温が上がって眠くなる

これは厄介でした。

朝シャンすると、体温が上がりますので、自然と眠たくなります。

仕事中、幾度となく睡魔に襲われたことか…。

学生とかだったら、授業中に睡魔に襲われること間違いなしですよ(笑)

⑧ シャンプーが残ってフケ・かゆみの原因

これが原因で朝シャンを止めました。

朝は時間がないので、シャンプーを適当にしていた自分が悪いのですが…。

朝に余裕がある人だったら良いですが、時間に余裕がなかったら、朝シャンはNGです。

急いでシャンプーをすると、ススギ残しが出てしまってフケ、痒みの原因になります。

朝シャン「3つ」メリットはこちら【現状はデメリットが多い】

  1. 一瞬だけ目が覚める
  2. 寝癖が直ってセットしやすい
  3. 体温が上がって代謝向上→痩せやすい

デメリットに比べると少ないのですが、朝シャンにもメリットはあります。

男子髪くん
男子髪くん
順番に解説していきます。

① 一瞬だけ目が覚める

朝シャンをすると「一瞬だけ目が覚める」という点がメリットですね。

朝シャンすることで、スッキリとした気分になれるので、気持ちが良いです。

気持ちの良い目覚めなので、仕事へのモチベーションが上がります。

それにシャンプーしていることで、髪の匂い最高なので、普通にモテます。

② 寝癖が直ってセットしやすい

朝シャンを始めた理由はこれでした。

朝シャンをすることで、寝癖が直りますので、ヘアセットしやすくなります。

スタイリングにこだわる方には、朝シャンはオススメかなと思います。

朝シャンをするようになってからは、ヘアセットする時間も短くなりました。

③ 体温が上がって代謝向上→痩せやすい

朝シャンすることで、体温が上がりますので、新陳代謝が向上します。

新陳代謝が上がることで、痩せやすい体質になれるのがメリットの1つかなと思います。

男子髪くん
男子髪くん
これは実感しました。

しかし、汗をかきやすくなりますので、季節の変わり目には注意したいですね。

夏は大量に汗が出ますし、冬は体が冷えて風邪を引いてしまう事もあります。

まとめ:基本的に「朝シャンは良くない」です

今回は朝シャンのデメリット8つとメリット3つというテーマでお送りしました。

結論として、朝シャンはデメリットが多いです。

なので、個人的には良くないと感じました。

男子髪くん
男子髪くん
良くなかった…

メリットもありますが、あまりにもデメリットが多かったので3ヶ月くらいでヤメました。

それでも“朝シャンする”というのであれば、シャンプーくらいは良いのを使いましょう。

良いシャンプーはこちら
合わせて読みたい記事