
今回は『太っている人に似合う髪型を徹底的に研究してみた【男性編】』というテーマでお送りしていきたいと思います。
どんな髪型をしたら、かっこいいと思われて、太っている体型をカバーできるのか?
そんな風に、髪型に悩むぽっちゃり系男子は多い事でしょう。
そこで、この記事では太っている男性に似合う髪型を徹底的に研究していきます。
結論から言いますと、太っている人は『バーバー風ツーブロック』にするべきです!
いえいえ、そんな事はありません!
テレビに出ているオシャレなぽっちゃり系タレントさんの髪型を見てみてください。
大体がサイドをスッキリと刈り上げて、トップを横に流しています。
ではさらに詳しく解説していきますね。
ジャンプして見る
太っている男性に似合う髪型はバーバー風ツーブロック

太っている人がバーバー風ツーブロックがオススメの理由は以下の3つになります。
- スッキリして見える
- 男らしく見える
- オシャレに見える
上記3つが理由となっています。
特に重要なのは『男らしくて、オシャレ』という点です。
バーバー風ツーブロックの特徴は男らしくて、無骨、そしてオシャレにスタイリングができる『無骨な男に似合う髪型』です。
そんな特徴を持った髪型に『ぽっちゃり系男子』が掛け算されると、とんでもなくかっこよくなってしまうんです!
RYO-Z|ツーブロックスタイル
リップスライムのRYO-Zさんの髪型は、まさに『バーバー風ツーブロック』ですよね。
めっちゃかっこいい!
高めに設定されたツーブロックに、トップは少しパーマをかけているところが男らしくて、非常に素敵です。
サイドの長さもそこまで、短くないので、真似しやすいというのも嬉しい。
海外バーバーを意識していますね!
フジモン|オールバック
フジモンさんはお笑い芸人の中で、お洒落番長として有名です。
木下優樹菜さんと結婚をして、よりお洒落に磨きがかかったように思います!
上記画像のフジモンさんの髪型は『ツーブロックオールバック』です。
サイドをしっかりと刈り上げて、トップを全てバックに持っていく王道ヘア。
海外のメンズもこぞって実践しているヘアスタイルです。

引用:https://www.menshairstyletrends.com/
セットもしやすいし、ぽっちゃり系・太っている男性との相性も抜群なので、是非挑戦して欲しい髪型ですね〜。
フジモンさんの髪型に関しては『フジモンの髪型・ツーブロック&パーマのネオ七三!後ろも刈り上げ!』で詳しく解説しています。

ケンドーコバヤシ|ショートヘア
ケンドーコバヤシさんのツーブロックショートヘアは個人的に、かなりオススメです。
サイドを軽くバリカンでカットして、トップを短めに残す。トップ部分にツヤ感のあるグリースを付けてメリハリをつける。
まさに、ぽっちゃり系・太っている人に最適な髪型ですよ。
ちなみにケンコバさんは『日本で1番セクシーな芸人』のNO.1を獲得している男。
正直・・・タダモノではない。
黒髪でワイルドな雰囲気を見事に演出。
それに、ケンドーコバヤシさんの特徴でもある無精髭(ぶしょうひげ)が何とも男らしい。
テレビではおちゃらけたキャラですが、プライベートはかなりモテるでしょう。
ケンドーコバヤシさんのような雰囲気が好きな女性は、案外多いですよ。
ケンドーコバヤシさんの髪型は『ケンコバ(ケンドーコバヤシ)最新の髪型!刈り上げ&後ろ!』でも詳しく解説していますので、チェックしておきましょう!

太っている男性は髪型をボウズにするのもアリ
TKO木下|シンプルボウズヘア
TKO木下さんのシンプルなボウズスタイルも個人的にはオシャレで、ナイスな髪型だと思います。
それでいて、木下さんは清潔感がある!
この人もモテると思いますよ。
決してイケメンではありませんが、木下さん独特の魅力が溢れていますよね。
三浦翔平さんやワンオクのTAKAさんと仲良しという事もあって、イケメン度が最近、更に上がってきたんではないでしょうか。
ボウズスタイルに関しては『お洒落ボウズ特集』を参考にしてみてください。
ボウズはボウズでも、色んな種類のボウズスタイルがありますので。

太っている男性がオシャレな髪型にするポイント

ぽっちゃり系・太っている男性がオシャレな髪型にするポイントは以下になります。
- ぽっちゃり系芸人の髪型を参考
- 束感やセンター分けは避ける
- 海外のバーバーヘアを参考にする
- ショートヘアは鉄板
上記4つを意識してください。
特にショートヘアにするのは必須なので、意識しておきましょう。
太っている男性で、お洒落だな〜って思う人の髪型を見ていると、やはり全員がショートヘアです。
必ずお洒落ヘアスタイルをする時は短髪で攻めていきましょう!
そして、芸人さんを真似するのもアリ!
個人的にはケンドーコバヤシさんの髪型やフジモンさんの髪型が理想的かなと思います。
ケンドーコバヤシさんの髪型は、どの年代の男性でも実践する事ができますので、かなりオススメですよ。
あとは海外メンズのバーバースタイルを参考にしてみてください!

引用:https://www.menshairstyletrends.com/
サイドをガッツリと刈り上げて、トップはグリースでガチッと固めているバーバーヘア。
サイドのラインはできないかも知れませんが、このようなフォルムでカットしていけば、一瞬でオシャレな雰囲気を演出できます。

引用:https://www.menshairstyletrends.com/
上記モデルさんもサイドをバリカンでツーブロックにして、トップにボリュームを持たせている王道バーバーヘアです。

引用:https://www.menshairstyletrends.com/
上記モデルの男性はツーブロックではなく、サイドからトップまで徐々にグラデーションにしていくフェードカットを実践。
トップ部分はマットワックスで軽く立たせているのもポイント。

引用:https://www.menshairstyletrends.com/
上記モデルさんは、サイドをバリカンでカットして、トップ部分を全て横に流している王道スタイルですね。
都会的でスーツがビシッと決まりそうな雰囲気を感じます。個性的なヘアスタイルにはなりますが、ぽっちゃり系男子にはピッタリな髪型です。
このように、海外メンズのバーバースタイルを参考にする事で、フジモンさんやケンコバさんのような男らしい髪型にする事ができます。
バーバー風ヘアスタイルに関しては『バーバー風メンズスタイル|日本人でも似合う髪型の作り方&セット方法!』が参考になります。

まとめ:太っている男に似合う髪型はバーバー風でした
今回は『太っている人に似合う髪型を徹底的に研究してみた【男性編】』というテーマでお送りしていきました。
今回の記事の内容をまとめます。
- ツーブロック
- 黒髪
- オールバック
- バーバー風ヘア
- 束感スタイル
- マッシュヘア
- 金髪などの明るい髪色
- ロングヘア
太っている人は、体が普通の人よりも大柄なので、黒髪ツーブロックショートヘアのような男らしい髪型が最適です。
『ツーブロックオールバック』のような海外を意識した髪型を実践すれば、必ずオシャレになれますので、挑戦してみてください。

男にオススメする、
シャンプーはコレ!
\ ハーブガーデンシャンプー /
髪質が超絶に悪い、当サイト管理人がオススメするシャンプーは『ハーブガーデンシャンプー』になります。
✔️【人気の理由】
- 髪質ケアができる
- 頭皮環境を整える
- 髪がサラサラになる
✔️【安心の理由】
- 30日間の交換保証
- 無添加シャンプー
- 100%天然成分
※髪質が超絶に悪い人だけ見てください